
コーデュロイパンツの着こなしについて
毎年 秋・冬に注目の集まる、ふっくらとした素材感が特徴のコーデュロイパンツ。
コーデュロイパンツといえば、秋から注目が集まり、冬そして春先くらいまでに使えるパンツ。
毎年秋になると発売されることから、実際に使用する季節は秋と冬が一番多いようで、この時期に着ている方をよく見かけます(^^
今回はそんなコーデュロイパンツの着こなし方を簡単にですがまとめてみました!
コーデュロイパンツの着こなし&コーディネート例
合わせやすい、デニム系のトップス・アウターと組み合わせる。
まずコーデュロイパンツのには何を合わせればいいの?という方には、このデニムシャツやデニムジャケットといった、デニム系を合わせるのがお手軽。
アイテムで言えば、デニム×コーデュロイの組み合わせは、非常に安定しているといえそうです。
「ツイード」を使用したアイテムを合わせて、より秋・冬らしい着こなしに。
こちらも秋・冬素材として広く知られている「ツイード」。その暖かみのある素材感はコーデュロイと合わせることで、より秋らしい着こなしができます。
ここではツイードベストを使っていますが、ツイードジャケットを合わせても面白そうです(^^
ワークやアメカジスタイルを意識したコーディネートに合わせやすい?
コーデュロイパンツ=ワーク・アメカジでの着こなしが定番とまではいきませんが…。
今回改めて着こなしを見てみると、だいたいがワークブーツやチェックシャツ・ダウンベストといった、アメカジやワークスタイルで使われるアイテムを合わせることが多かったです。
ですのでコーデュロイパンツを使う場合は、アメカジやワークを意識したファッションに持っていくのも一つの方法ですね。

こっちも秋らしい着こなしになる、
ニットアイテムと合わせてみる。
毎年、秋・冬になると注目の集まるカウチン柄のニットベストにベージュのコーデュロイパンツを合わせて、こちらも秋らしい着こなしにしてみました。
「ニット×コーデュロイ」、この2素材の組み合わせも中々相性が良く、秋らしいコーディネートに仕上がりやすかったです。
コーデュロイパンツに合わせるトップスといえば?
コーデュロイパンツに合わせるトップス(軽めのトップス)として
よく聞かれる4つのトップスの中でも、どれが人気(メジャー)なのでしょう?
※回答すると、以後 最新の結果が表示され続けます。
メンズエースでよく読まれている、人気のページ。
服 コーディネートのコツ
服をコーディネートするのに、役立つと言われている
3つのコツを紹介しています。
差し色 6つの使い方
差し色って意外と重要!
これがあるだけで印象がガラリと変わる場合もある、
差し色でよく使われる6つの方法を紹介。
秋の着こなし
秋の着こなし方のポイントなどをまとめています。
ファッションセンスの磨き方
ファッショセンスを磨くには?
誰でもできる簡単な方法と、ベストな方法のランキング(アンケート)もしています。
メンズブランド参考サイト
自分の年代やテイストに合ったブランドを探したい。
そんな方のためのメンズブランド参考サイトを紹介しています。
メンズファッションのランキングサイト
メンズファッションに関するランキングサイト
「メンズエース+」の紹介ページです。
これはよく読まれている人気ページではありません(^^;
